2012年7月24日

イチローがヤンキースに移籍へ

米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が23日、トレードでヤンキースへ移籍した。両球団が同日発表した。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120724/mlb12072407540000-n1.htm

2012年7月22日

スペシャル対談、麻生太郎×三橋貴明

ペシャル対談、麻生太郎元総理×三橋貴明氏、経済対策、デフレ脱却に向けて、円高対策などについて

2012年7月16日

善男善女へ

慈無くして詐り親しむは是れ彼が怨なり、彼が為に悪を除く

は即ち是れ彼が親なり、章安大師、涅槃経疏

 

慈悲が無く偽り親しむのは彼にとつて怨になる、彼の悪を取

除くことが、すなわち、彼の親の役目をなすことになる

 

久のまほらやまとよ立ち上がれ、歴史伝統文化の力で

深雪もとけて必ず陽春に、勝利は芽吹く激闘のなかに

 

季節は、水無月。水無月の無はの意味する。すなわち、六月は、水の月、多雨の月という事だ。

1年の折り返しにあたり、半年の穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事、夏越祓/なごしのはらえ、が行われる。我が國の古よりの慣習だ。

いよいよ、時代が動きはじめました。

 

至誠而不動者未之有也/至誠にして動かざる者は未だ之れ有

らざるなり、吉田松陰

 

下記の動画を紹介させて戴きます。ご笑納を下さい。尚、DVDは、別送します。

一、石原慎太郎東京都知事ワシントン会見

一、國防として食糧問題/南出喜久治

一、稲恭宏先生の分かりやすい福島の放射線量率

一、くにからのみちと憲法無効論/南出喜久治

一、南京事件の虚妄/宮脇淳子

一、宮脇淳子と語る真実の支那の歴史

一、國士西田昌司、外患誘致大臣を追及

一、頑張れ日本!国民集会、平成二十二年十二月一日

一、拡大するアジアの人権危機、ウイグルから日本へ

一、未来への指標、満州國とは何だったのか?

一、国づくりのデザイン/日下公人

一、2010年・新春スペシャル鼎談!『没落と発展』

 

地域から新たな変革巻き起こる、熱気と元気と活気と勇気の

新たなる時代が将に動き出す、まほらやまとの義と和のここ

ろで

 

2012年7月9日

米国下院慰安婦決議撤廃!ホワイトハウス請願(抜粋転記)

請願署名はこちら、http://wh.gov/lBwa

 

請願/日本語

 

オバマ大統領府に請願します:下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!

韓国は、「ディスカウント・ジャパン/日本を貶める」というキャンペーンのもとにホロコーストのイメージを丁よく体よく使い、吉田清治が後に嘘であったと自白した慰安婦という捏造を利用している。

口頭証言は強制・拉致の証拠にはなり得ない。

2007年に可決された米国下院121議決は、捏造に基づくものである。これは、韓国に大東亜戦争での日本の行いを糾弾する道を与えるものであり、ひいては、メタンハイドレートが多く埋蔵されている竹島での、殺人行為、拉致と占領を正当化することになる。

もし日米同盟が真にアメリカのアジア太平洋地域の安全保障の礎石であり、同地域の安定と繁栄を支えるものであるのであれば、韓国人による関係悪化を許すまじ!

米国政府は真実と正義に基づいて行動されよ。

 

ホワイトハウス請願署名方法 (by letmedive) http://bit.ly/L3Pbmx

 

2007年7月30日、安倍内閣当時、米国下院を通過した121号決議、いわゆる戦地売春婦決議。

その内容は『日本政府による強制的な軍隊売春制度「戦地売春婦」は、集団強姦、強制流産、恥辱、身体切断、死亡、自殺を招いた性的暴行など、残虐性と規模において前例のない20世紀最大規模の人身売買のひとつであり、日本は公式に認めて謝罪し、歴史的な責任を負い、現世代と未来世代を対象に残酷な犯罪について教育をしなければならない』というものです。

しかもこの決議、下院議員435名中、出席議員はたったの10名。票を取らずに賛成の声だけで可決されたものです。

この決議以来、海外における反日・侮日の慰安婦キャンペーンが始まりました。

そして今では米国内に「日本軍が20万の婦女子を拉致して性奴隷にした記念碑」まで建てられています。私たちの先人を貶める嘘が、永遠に残る形となって世界中に広まっています。

このような全く嘘の歴史に基づく決議に対して、日本人は反対の意思を米国政府に直接伝えずにいて良いのでしょうか?

慰安婦決議から5年が経とうとする今、慰安婦決議撤廃の請願がホワイトハウスに出されました。

署名活動開始から30日間の、7月21日までに署名数が25000以上に達すれば、この請願に対して、ホワイトハウスから回答が出ることになっています。

私たちの先人の名誉の為に、次世代に誇りある日本を繋ぐ為に、そして、日米韓の真の友好の為にも、戦地売春婦決議にNO!の意思を数で表しましょう。一人でも多くの方にご参加いただけますよう、心よりご協力お願い申し上げます。

 

請願作成者からのメッセージ

 

この署名は、規定数を超えた場合、ホワイトハウスに提出され、オバマ大統領府から回答が得られる、とされています。

現時点で回答待ちは半年以上になっており、日本にとって満足のいく回答が得られるかどうかも確実ではありません。

しかしながら二つ目の慰安婦の碑が立てられ、今後も増えていく可能性を考えると、この様にアクションを起こすことは、国際社会では基本中の基本であり、声を上げなければ認めたことになります。

外国の請願になぜ?と疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが、担当者によると、世界の誰でも署名できるという回答でしたし、この121決議はアメリカの日本への内政干渉でもあります。オバマおよび大統領府に日本国民が訴えるのはじゅうぶん正当性があると考えます。

結果はどうであれ、日本人はもう黙っていない、言う時は言うという姿を世界に見せつける、またとない機会です。日々お忙しい事とは存じますが、先人が残して下さった日本人という縦糸を、今を生きる私達が横糸で紡いで参りましょう。

たくさんの皆さんのご協力、拡散へのお知恵を賜りたく、何とぞよろしくお願い申し上げます。

 

以上。

 

http://sakura.a.la9.jp/japan/

 

2012年7月8日

美容に目覚めた中国女性たち、10年後のビジネスは?

10年後の中国における有望市場のキーワードは、「富裕層」「女性」「生活」「環境」「エネルギー」「医療」「教育」そして「交通」である。

いずれもが多くの課題を抱えているテーマである。

しかし、それは同時に、成長が大いに期待できる分野であり、外資の進出が求められている分野である。本文より。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120626/chn12062607240000-n1.htm#content

最近の画像

 







 

2012年7月1日

最近のホワイトハウス

カート・キャンベル

Image(1)

アメリカ合衆国の外交官。カリフォルニア大学サンディエゴ校で学士号を取得。続いてアルメニアSSRのエレバン国立大学で音楽と政治哲学の修了証書を取得。

後に、オックスフォード大学ブレーズノーズ・カレッジで国際関係論の博士号を取得。オックスフォード大学ではマーシャル奨学生。

アメリカ海軍士官となり、統合参謀本部および海軍作戦部長特別諜報部隊で活動を行う。ハーバード大学で准教授としても勤務し、ケネディスクールにおいて公共政策学および国際関係論を担当。またハーバード大学の科学・国際問題センターで副所長を務めた。

クリントン政権ではアジア・太平洋担当国防副次官補、国家安全保障会議事務局長、北米自由貿易協定大統領特別顧問代理、財務省ホワイトハウス特別研究員を歴任した。

斯くの貢献により、キャンベルは国防総省から公共サービス殊勲章および優秀公共サービス章を受章した。

アスペン戦略グループの理事、並びに、学術誌ワシントン・クォータリーの編集委員長を務めた。また、戦略国際問題研究所において、国際安全保障プログラム部長、国家安全保障政策理事長、並びに、上級副所長を兼任した。

2007年1月、キャンベルは国家安全保障問題を専門とするシンクタンク、新アメリカ安全保障センターを設立し、最高経営責任者に就任した。また、同時期、キャンベルはアジア地域での企業戦略について助言を行うストラットアジア社も設立し、社長を務めた。